FONスポットのシールです。
FONスポットとは、無料でインターネットへ接続できる場所のことです。
お寺の庫裏(客間や玄関)、境内の休憩所付近などで、皆さんにインターネット接続をしていただけるようになりました。(天候やお持ちの機種によって十分に接続できない場合もあります。)
最近は皆さん、スマートフォンなどで、お参りの合間や待ち時間の合間にインターネットをご覧になる方も増えてきました。
インターネットは、使い方を誤れば大変危険な面もありますが、正しく使えば大変便利でコミュニケーションをとる道具としてもとても役に立つものだと思います。
何よりお寺のホームページやブログをご覧頂ければという気持ちもありまして。
ハクモクレン・・・そろそろ散り始めてます。