先日もお伝えした蓮の花ですが、ただいま古代ハスが次々と咲いてきております。
今年は当寺にしては早くから蕾を出しており、今後しばらくは見頃が続くと思います。
梅雨で雨や風が強いと、花もすぐ痛んでしまいますが、今年はそういうことが少ないせいか大丈夫な様子です。
隣の鉢はまだ蕾も出ていません。
今咲いている鉢が終わった頃からが見頃の予定です。
ちなみに左側の鉢は、天然記念物のハスです。去年植えたばかりで、まだ一度も開花してませんが、今年に期待しています。
手前の菖蒲は「加太の菖蒲園」にあった菖蒲です。菖蒲園きれいでしたね。
蕾はまだまだ出てきておりますので、これからが楽しみです。
是非見に来てください。
現在、境内にてペット供養の供養塔を建設中です。
ご参拝の方にはご迷惑をかけますが、なにとぞご了承くださいませ。
7月完成予定です。