年末はエアメールで・・・

クリスマスシーズンから年末にかけて、当寺には海外からニューイヤーカードが届きます。

名取三十郎と恵運寺を慕ってくれている海外の方々です。

今日もジェームスから届きました。

 

名取三十郎のお墓が発見されてから、海外で日本文化、特に武士道、軍学、忍術を学ぶ方々からのお手紙を頂戴するようになりました。

日本人は年賀状の文化が、廃れていきつつありますが、海外の方はニューイヤーカードを送る習慣が根強いようです。

残念ながら私から返信することができない(ごめんなさい住所判読不能)ので、この場を借りてお礼申し上げます。

Wishing everyone A Happy New Year from eunji in Wakayama Japan.

国内の皆様方も、今年はたくさん御参拝頂きありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 曹洞宗へ
にほんブログ村

年末年始のご案内

御朱印について
<<12月25日~1月6日まで>>
通常の御朱印(赤達磨、本尊木版)の対応は、お休みいたします。

<<お預かり対応について>>
12月30日~1月3日まではお預かり対応をお休みいたします。
それ以外の期間については、お渡しが1月6日以降となります。

※年末年始期間(12月25日~1月15日まで)
 ・年賀用書き置き対応主体となります。
・対応時間は、午前9時から午後4時までです。
正午から午後1時までは受付を休みます。


年賀用書き置き朱印
一行三昧達磨とお釈迦様尊号(住職自作干支印入り)

お正月特別頒布
紀州忍者ネコ「ニャン十郎」と紀州くのいち「しのぶニャン」
和歌山在住の有名ネコ人形作家さん制作

お正月特別価格1体2000円:高さ約11cmの焼き物です。

 

************************

 

<<水子供養>>

年内の供養受付は終了いたしました。
1月5日以降の予約は随時受け付けております。

予約、問い合わせはお寺まで。073−424−7633

 

************************

 

<<坐禅会>>

奇数月 第2水曜日午後6時30分
偶数月 第2日曜日午後2時

坐禅会の今後の予定:1月10日(午後6時30分より)

詳しくはブログの更新でご確認ください。
 (参加希望の方は、必ず予約して下さい。)

予約、問い合わせはお寺まで。073−424−7633

 

 ************************

 

<<お寺YOGA~つきわ~>>

ヨガの詳細は、つきわのブログにてご確認下さい。

http://ameblo.jp/oterayoga-tukiwa/

毎月第4土曜日   開場:午後1時30分  開始:午後2時

ヨガの今後の予定:1月27日(午後1時30分開場)

急な変更がございますので、必ずブログで確認して下さい。

※老若男女問いません。初心者大歓迎。

予約、問い合わせはお寺まで。073−424−7633

 

************************

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 曹洞宗へ
にほんブログ村

 

第18回紀州篆刻展 開催!

本日12月7日より9日まで、和歌山市のNHK和歌山放送局にて第18回紀州篆刻展を開催しております。

拙僧も出品しております。
7日午後2時までと9日に会場におりますので、声をかけて下さい。

※ここに出品した印を、御朱印に使用することもございます。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 曹洞宗へ
にほんブログ村