御朱印受付状況と坐禅とヨガの会

11月2日より4日まで 終日書き置きのみの対応となります。
11月1日は通常通り受付しますが、留守がちです。
上記期間中は、基本的にお預かり対応も不可となります。
書き置きは十分に枚数を用意しておりますが、無くなる場合もございます。
ご了承下さいませ。

ヨガ 11月10日(土)午後2時から

坐禅 11月11日(日)午後2時から(初めての方は午後1時30分より)

坐禅とヨガの会 12月1日(土) 午後1時半からヨガ 午後3時から坐禅
※どちらか一方の参加も可能です。

いずれも参加費は1000円(全て災害義援金とします)

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 曹洞宗へ
にほんブログ村

御朱印の受付とヨガ日程について

勝手ながら下記日程については、御朱印対応が通常と異なります。
ご注意下さいませ。

10月21日(日)の御朱印受付は、午後3時半からとなります。
11月1日~4日までは、住職不在のため書き置きのみの対応となります。
基本的にお預かり対応も不可となります。

お寺ヨガ~つきわ~の次回開催は、10月28日(日)に変更となりました。
開場時間 午後1時半
開始時間 午後2時(1時間程度)

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログへ
にほんブログ村

後期工事始まりました。

改修工事が、再び始まりました。

台風の影響で2週間遅れとなりましたが、後期工事が本日より始まりました。
しばらくの間、ご参拝の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご容赦のほどをお願いいたします。

水子供養、御朱印等は通常通り受け付けておりますが、工事の進行によりご不便をおかけする場合もございます。
ご理解とご協力のほどをお願いいたします。