特別郵送納経に全国からたくさんのお申込みありがとうございました。
6月14日到着分を残し、全て返却済みとなります。14日到着分に関しては、16日までに発送の予定です。
非常事態宣言を受けて始めました特別郵送納経も、5月中はたくさんのお申込みがありましたが、日に日にその数も減ってきて、皆さん自宅で過ごす時間も少なくなってきたのかなと感じています。
少々敷居を高く設定させて頂いておりますので、難しい挑戦だった方もいらっしゃるでしょうが、10巻程度書かないとわからない世界もございます。
この機会に写経の奥深さに、少しでも触れて頂けたなら幸いです。
御朱印帳の郵送頒布に関しましても、当初は非常事態宣言が解除されるまでというお約束で始めました。しかし、まだ依然として御朱印の受付を再開できない状況にあり、日々参拝だけでお帰りになる方もチラホラ。参拝もせずに張り紙を見てそそくさと帰る方もチラホラ。
もう少し続けたいと思います。
それと7月には、本来オリンピックが開催されていたはずですが、今年はこのような事態になり残念ながら延期。でも来年行われるかどうかも怪しい雰囲気が漂っております。
当寺では、オリンピックに向けて用意していた朱印帳もありますので、オリンピック開催祈願として、限定数ではありますが、そちらの郵送頒布も考えております。
このブログをご覧の方だけ、先んじてのお知らせです。
少しずつ社会機能が戻りつつありますが、経済的な面で逼迫した状況にあるため、背に腹は代えられない危険と隣り合わせ、綱渡りのような状況だと思われます。
どうぞみなさん、雰囲気に流されず、より一層お気を付け頂きますようお願い申し上げます。
もうしばらく、対面受付、書き置き対応などは休止致します。


