台風18号が各地に被害をもたらしております。
被災された方に、まずはお見舞い申し上げます。
幸いにして和歌山市内では、大きな影響もなく夜坐の会も通常通り開催できました。
(当寺の坐禅会参加費は、東日本大震災復興支援の寄付にさせていただいております。)
開始直後(午後6時)は外もまだ明るく、街の喧噪も耳に付きますが・・・
経行(きんひん:歩行禅)を挟んで二炷目ともなると、日は暮れ虫の音に包まれながらの静寂のひとときとなります。
いつまでも坐っていたいとさえ思える時間が流れていきます。
次回は10月11日(日)午後2時から行います。
夜坐にはちょうどいい季節ですので、8月に坐禅会ができない分、この時期にもう少し回数を増やせないかと思っています。